ECサイトを構築する場合の環境調査2[ 07/28,2006 ] [ Works ] [ Works ]
その後の調査結果です。
サーバ+カートシステムとクレジット決済等がパックになった、「Color Me Shop! pro」がいいと最初の調査で思ったのですが、いろいろなやり方があることを知りました。
(調査が安易すぎてちょっと反省)
最近「楽○卒業組」たるネットショップが増えているという話を聞きました。
売上に対してのマージンを支払うのですが、月額数百万数千万稼ぐようになると、ばか高いマージンを支払わなければならない、それなら販売促進や広告機能など売上アップ対策も講じてくれるASPがでているので、楽○を出て他のシステムでネットショップを開こうというもの。
確かに出店側もネットに対する知識も増え、「自分でもネットショップが開ける」ツールもたくさん出たらそれも選択肢にあるのだろう。
簡単に調査結果です。大枠として3つが考えられるのではと思います。
・ショッピングモール出店
・ASPサービス、レンタルカート等
・独自ECサイトシステム
ASPでECサイトを作るんだ、ショッピングモールに出店すれば簡単に誰でも出店できる、できるだけ安く構築したいけど、ここのASPのカード決済機能は制約があるので、カード決済だけは○○のASPにしたい、など実際構築するとなるといろいろ疑問や解決のための問題点があがるのだろう。
以下、ECサイトの種類の具体的なサービス会社など